チームの想いを
オリジナルで。

オリジナルウェアをつくるコツが盛りだくさん!
by WEAR MAGIC
> TOP
作り方

世界に一つだけのオリジナルプリントウェアを作ろう!
初めてでも安心!簡単3ステップ

2024/02/26
世界に一つだけのオリジナルプリントウェアを作ろう!

チームや仲間、会社でオリジナルのプリントウェアを作ろうと決めたけど、何から手をつけていいか分からない…。
そんな方でも安心して頼めるポイントを、3つのステップでご案内いたします。


 

STEP1 商品選び

 
定番のTシャツからポロシャツ、パーカー、スウェット、ワイシャツ、エプロン、バッグ・・・など、ウェアマジックでは豊富に商品をラインナップしています。
お気に入りのシルエットがある、サイズ展開が豊富な方がいい、綿生地100%がいい、など商品が決まっている場合は、さっそく商品検索で調べましょう!
商品検索→https://www.wearmagic.jp/category.html


あまりにも種類が多すぎて選べない、という方もご安心ください。
ウェアマジックのスタッフがご希望にあった商品をお選びいたします。
その際は下記項目のイメージをお伝えいただけるとスムーズです。

・オリジナルウェアの使用用途(スポーツシーン、オフィス、店舗など)
・サイズ展開(女性だけ、子どもから大人までなど)
・プリントデザインのイメージ(どんなプリントをどこになど)

ぜひお気軽にお問い合わせください!
きっとピッタリの一枚が見つかります!

 

STEP2 デザインと加工方法

 
どんなデザインをウェアに加工したいですか?
デザインが出来ている、会社や店舗のロゴデータがあるといった場合はデータを送付するだけでOK。
ウェアマジックでデータの確認と調整をおこないます。
〈ウェアマジックではillustrator/Photoshop/PNG画像/JPEG画像などに対応しています〉
データ入稿→https://www.wearmagic.jp/contents/design.html


デザインは作れないけど頭の中にイメージはある、なんて方も大丈夫。
アイデアを形にするためにウェアマジックがサポートいたします。
サポートに必要な項目は下記となります。

・手書きのイラストや文字
・イメージが伝わる写真等(スマホ画像でもOK)

 

デザイン案に困ったときは、ウェアマジック内の加工実績もご覧ください。アイデアの参考になれば幸いです。
加工実績→https://www.wearmagic.jp/top/logs

 
さて、デザインと同時にウェアへの加工方法も検討します。
ウェアマジックの主な4種類の加工方法から、用途にあったものを選びましょう。

主な4つの加工方法のメリット・デメリットを比較
加工方法 メリット デメリット おすすめ用途
シルクプリント 最も一般的なプリント手法。発色鮮やかで耐久性が高い。
インク種が豊富で、ラメや金銀も可能。箔や発泡などの特殊な加工も。
1色毎に版代がかかるため、合計枚数で1枚当りのコストが変わる。 ロゴ、シンプルなデザイン
刺繍 高級感がある。立体感が出る。堅牢度が高い。 微細なデザインが難しい。生地の裏側に下糸が出る。 ワンポイント、ロゴ
DTFフルカラー転写プリント 1色からフルカラーまで鮮やかな表現が可能。インクのみが転写し仕上がりが綺麗。 特色などの指定はできない。濃色のウェアの場合はプリント色が沈んで見える。 イラスト、写真
転写シート 写真やグラデーションなど、複雑なデザインが表現可能。 細かなデザインはシートにフチが付く。
シートが貼りついた状態のため触感が良くない。
写真、グラデーション
 
加工方法→https://www.wearmagic.jp/contents/printwork.html
用途やデザインに合わせて、最適な加工方法を選びましょう。
この他の加工方法もございますので、分らない場合はなんでもご相談下さい!
また、ご予算などに合わせて加工方法をご提案することもできますのでお気軽にお問い合わせください。

STEP3 見積もり~注文

デザインや加工方法が決まったら、見積もりをしましょう。
ウェアマジックにはホームページ上で参考価格がわかる自動見積システムがあります。
【商品】【枚数】【加工方法】を選択すれば、その場で見積もり確認できます。

さあ、見積もり価格がOKであればさっそく注文しましょう!
まずはお支払い。ウェアマジックでは【クレジットカード決済】もしくは【銀行振込】となっています。
ご入金確認後、デザイン校正→校了→ウェア制作・加工→完成→出荷 の流れとなります。

 
簡単3ステップで、あなただけのオリジナルウェアはもう目の前に!
ぜひご検討ください!